お子様のいない30代のご夫婦にとって保障が手厚く最もお得な3つの保険

太田様は36歳のフリーでお仕事されている方です。

もともと加入していた保険がいつの間にか解約となっており、新規で保険にご加入をご検討されました。まずは他の保険代理店でご相談され、ご提案を受けていましたが、本当に自分にとっていい保険なのか疑問を感じられて、ご相談にいらっしゃいました。

詳しく説明していますので、是非ご参考にしてください。

家族構成 2人家族
  • 旦那様:37歳
  • 奥様:36歳

ご相談結果

必要な保障を整理して、新たにご提案した結果、太田様がご心配されている介護の保障と三大疾病の保障を充実させ、老後の貯蓄を行いながら幅広い保障を受けられる保険にご加入されました。

今回ご加入した保険
支払保険料合計:349,236円/年
収入保障保険 死亡または介護で所定の状態になった場合に毎月10万円が受けられる
終身保険 死亡した場合 1000万円
65歳時点での解約返戻金約773万円(保険料払込総額708万円)
医療保険 入院1日あたり 5,000円
女性入院特約 5,000円
三大疾病一時金 50万円
※収入保障保険に関しては『収入保障保険とは?知っておきたい特徴とおすすめする人』、医療保険に関しては『医療保険に関して知っておくべきことまとめ

今回の保険加入に考慮したポイント
  1. ① 介護と三大疾病など働けなくなった時の保障を充実
  2. ② 保障をしながら将来の老後の資金を貯める
  3. ③ 老後のことを考えて保険料を65歳までで支払い終わるよう設計

これらの保険をおすすめした理由

それでは新規で加入された理由を解説していきます。まず太田様のご相談内容をまとめると以下の通りでした。

大田様のお悩み
  • 自分にどれくらいの保障が必要か知りたい
  • 将来のお金を貯めていきたい
  • 介護や三大疾病で仕事ができなくなった時が不安

お話をお聞かせ頂いた中でお考えだったことは、自営業なので、第一に介護や三大疾病などを中心とする病気で働けなくなったことでした。そして第二に老後を含めた将来の不安でした。そして太田様は旦那様と2人くらいなので死亡保険金よりも医療部分を充実させて、大きな病気があっても生活が維持できるように準備をしておきたいとのことでした。

それでは一つひとつ保障内容の詳細とその保険をご紹介した理由をご説明していきます。

介護で働けなくなった場合と万が一に備えて収入保障保険に加入

まず、太田様が心配されていた介護の保障と万が一の死亡保障を収入保障保険をご提案させていただきました。

この収入保障保険のメリットは2つあります。

  • 死亡保障だけではなく介護も保障の対象となる
  • 割安な保険料で大きな保障を得ることができる

このA生命の収入保障保険は死亡時だけではなく、一定の介護状態になっても給付金が支払われる商品になります。この保障は他の保険会社の商品にはない特徴です。

通常の収入保障保険は死亡・高度障害の時に設定した給付金がお給料の代わりのようなイメージで毎月支払われますが、太田様は介護状態になった時に不安を感じておられたため、一定の介護状態でも給付金が支払われるA生命の収入保障保険を選択されました。

図で表すと以下のようになります。

収入保障(太田様)

保険料を抑えるために、保険金額は最低保険金額の月々5万円支払われるものに設定しました。

5万円に設定した理由としては、一定の貯金があり、これからも自分で貯金をしていくので、もし介護状態になっても、この保険と自分で貯めている貯金でやっていけるとご判断されました。
そして保障される期間の設定は仕事が続けられ、公的年金が支給される65歳までの保険期間に設定されました。

老後の資金と三大疾病に備えるために終身保険に加入

太田様のご要望が保障をしながらお金を貯めること、そして三大疾病がご心配だとお伺いをしたため、この終身保険をご提案させていただきました。

この終身保険には3つのメリットがあります。

・死亡保障をしながら、老後の貯蓄ができる
・もし三大疾病になっても保険料が免除になり一時金を使うことができる
・解約しなければ保障が一生涯続いていく

通常は死亡保障として活用される終身保険ですが、このB生命の終身保険では三大疾病の保障と併せてお金が貯まっていく商品なので、将来の貯蓄もすることができます。

この終身保険を簡単に解説すると、死亡したときには1000万円の死亡保険金が支払われます。そして保険料払込期間の65歳までに三大疾病になった時には以後の保険料が免除になり、その時点で解約をすると500万円ほどのお金が戻ってくるので、そのお金を治療費にも使うこともできます。

そして、保険料を65歳まで支払うとお金がどんどん貯まっていき、65歳時点で773万円が貯まっています。よって65歳まで保険料を支払えば、その773万円を老後の資金にすることが出来ます。

老後の貯蓄と三大疾病の保障をご希望される太田様のニーズに合致した商品でした。

病気・ケガで入院したときに備えて終身型医療保険に加入

病気やケガで入院したときに備えるために老後のことも考えて保障が一生涯続く終身医療保険をご提案しました。

この医療保険には3つのメリットがあります。

・医療の保障が一生涯続いていく
・三大疾病(がん・心筋梗塞・脳卒中)の保障が手厚い
・保険料が割安

この医療保険は2社で比較検討しましたので以下の表をご覧ください。

候補① A生命 203,995円/年 【保障内容】

  • 死亡保険金500万円
    (死亡したときに受取人に500万円保険金が支払われる。)
  • 18年後に貯まっている金額 339.5万円(解約返戻金)
候補② B生命 204,221円/年 【保障内容】

  • 死亡保険金500万円
    (死亡したときに受取人に500万円保険金が支払われる。)
  • 18年後に貯まっている金額 337.2万円(解約返戻金)

選択されたポイントは三大疾病保障の手厚さでした。
B生命は三大疾病で入院したときに支払われる給付金が日数無制限で保障され、尚且つ、三大疾病の一時金が50万円(2年に1回何度でも)が特約で付けられるのに対して、C生命は保険料は安いのですが、三大疾病で入院をしても120日までしか保障されず、またがんの診断一時金しか付けられないため、将来気になる、三大疾病が充実しているB生命の医療保険を選択されました。

保障は一生涯の保障ですが、保険料の支払いは65歳までとし、すべての保険料を65歳までの支払いに設定し、老後に保険料を支払わなくていい形で契約されました。

太田様にインタビューしました

太田様(36歳)
家族構成 旦那様との2人暮らし
加入した保険
  • 収入保障保険:10万円(保険期間65歳)
  • 終身保険:1000万円(保険期間65歳)
  • 医療保険:
    • 1日あたり5000円
    • 三大疾病の時は無制限
    • 七大生活習慣病の時は120日保障
どうして保険へのご加入を考えたのですか?
もともと加入していた保険がいつの間にか、解約となっていてビックリしました。体調が悪くなったのをきっかけにこれはまずいと思い、新たに保険に加入を考えました。

保険のパートナーにお問い合わせいただいた理由は何でしょうか?
自分でインターネットで調べましたが、保険の種類がたくさんあり、どうやって選んでいいのかよくわかりませんでした。
他の人の意見も聞いてみたいと思っていたところ、保険の教科書の「知らなきゃ損!驚くほど得して誰でも使える8つの社会保障制度」PDFを読んで、民間の保険だけではなく、社会保障制度からも一定の保障を受けられるのを知りました。それから、自分にとって本当はどれくらいの保障が必要なんだろうと改めて思いました。
保険の教科書を読んでいて、その中でも毎日来るメルマガが参考になったので1度相談してみようと思い、保険のパートナーのフリーダイヤルに電話をして保険無料相談に申込みをしました。会社に来ている保険会社の営業の人にプランをもらいましたが、本当に自分にいいものなのか判断できず、また他の保険会社の商品とも比較ができなかったので、相談して複数社の商品から1番いいものを選択したいと思いました。
無料相談ではどのようなお話をしましたか?

私はフリーで仕事をしているので、一般の会社員の人より、社会保障や会社からの保障が手薄だと感じたので、自分が介護や三大疾病で仕事ができなくなった時にどのような保障が必要か提案をしてもらいました。
そして、老後に備えて貯蓄もしたいと思ったので、お金が貯まる商品も教えてもらいました。

今の感想をお聞かせください

今回保険を検討しはじめたときはよくわからず、どうしていいのかわからなかったですが、担当の方に何度もお話を聞いていただき、理解できました。

生命保険は何十年も保険料を支払い高額になるので、納得してから契約しようと思っていました。担当のFPの方は、相談しやすい、雰囲気で何でも話ができたので、自分にとって最良の保険を選ぶことができ良かったです。

納得いくまで、わかりやすく説明をしてくれたので信頼できる人だと思い、加入をしました。一生の付き合いになるので、信頼できる人じゃないと契約できないと思っていたので本当によかったです。

社会保障制度も詳しく教えてもらったので、今後の生活にも役に立つお話を聞けて良かったです。

今後、おちついたら家族の保険の相談もしたいと思います。

人気記事
データ取得中
TOPに戻る